痛いんだ、カッターナイフできったおっぱい握りつぶされてるんだ。 私「入院して何するんですか」 看護師「管の管理です。 そりゃそうですよね・・風が吹いたって痛いんだから触ることなんて無理なんですよ・・トホホ。 そもそも乳腺炎ってなに? 乳腺炎とは、母乳の通り道である「 乳腺」が炎症を起こした状態のこと。
もっと細菌: ママの皮膚や赤ちゃんの口からの細菌が、 乳首の皮の亀裂や乳管の穴を通って乳管に侵入します。 乳房が赤く腫れ上がり、しこりができ、熱をもったり、強い痛みをもったりします。
もっと多くは痛みを伴いますが、発熱はほとんどみられず、あるとしてもそれほど高熱にはなりません。 また、細菌の感染を防ぐために乳頭 にゅうとう や乳輪 にゅうりん を清潔に保つことが大切ですが、授乳ごとの清拭 せいしき は、抗菌作用や乳頭を保護する効果があるといわれている母乳や皮膚常在菌をも取り除いてしまうとされており、乳頭が割れてしまったりする原因にもなるため、最近では勧められていません。 あくまで私の場合なのですが、通院の期間や回数など参考になれば幸いです。
もっと